「日産婦誌」、「抄録集」、2011年以前の「会誌+抄録集」から検索することができます。
日産婦誌 第64巻第1号―最新
学術講演会抄録集 第64回―最新
日産婦誌 学術講演会抄録集 1949年-2011年

日産婦誌 学術講演会抄録集 1949年-2011年

第63巻 第12号 目次

表紙
目次
福島県からの県民健康管理調査に対する協力依頼について
第64回学術講演会予告(第3回)
会員へのお知らせ
子宮頸がん検診の新たな手法とその導入に際しての考え方(教育講演,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
青木,大輔
子宮内膜症診断治療の最前線(教育講演,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
北脇,城
卵巣癌の分子生物学的特性を利用した新規治療法の開発(学術奨励賞受賞講演,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
中山,健太郎
我が国におけるHPV感染と子宮頸部発癌のリスク(学術奨励賞受賞講演,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
松本,光司
レビュー(シンポジウム1「流産の原因と対策」,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
木村,正 / 竹下,俊行
1)不育症における遺伝学的探索(シンポジウム1「流産の原因と対策」,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
杉浦,真弓
2)流産における免疫学的機序の解明 : 免疫グロブリン治療は流産抑止に有効か(シンポジウム1「流産の原因と対策」,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
島田,茂樹
3)免疫機構から見た流産の病態解明とその対策(シンポジウム1「流産の原因と対策」,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
福井,淳史
4)免疫学的異常による流産原因の解明(シンポジウム1「流産の原因と対策」,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
中島,彰俊
レビュー(シンポジウム2「子宮体癌治療戦略の新展開」,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
大道,正英 / 吉川,裕之
1)内視鏡下低侵襲手術適用をめざした子宮体癌における子宮摘出術式標準化の検討(シンポジウム2「子宮体癌治療戦略の新展開」,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
渡部,洋
2)センチネルリンパ節の同定,生検による微小転移の検索 : 確実なリンパ節郭清と治療の個別化(シンポジウム2「子宮体癌治療戦略の新展開」,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
新倉,仁
3)子宮体癌における傍大動脈リンパ節郭清を含めた後腹膜リンパ節郭清の標準化とその適用の個別化による治療戦略(シンポジウム2「子宮体癌治療戦略の新展開」,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
藤堂,幸治
4)新しい細胞情報解析システムの開発 : 治療成績の向上を目指して(シンポジウム2「子宮体癌治療戦略の新展開」,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
津田,浩史
若手産婦人科医の道しるべ(若手医師企画,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
宮本,雄一郎
日本産科婦人科学会英文論文掲載誌(JOGR)37巻9号和文概要
出産育児一時金等の支給の取扱い等について
平成23年度乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間の実施について
ご入会のお申込みについて
診療報酬等の支払い早期化に関する関係者の対応について
医薬品・医療機器等安全性情報 No.284ダイジェスト
編集後記
編集委員等
奥付
総目次(日本産科婦人科学会雑誌,第63巻,平成23年)
研修コーナー(中扉)
研修コーナー(CONTENTS)
16.正常分娩の経過と管理(研修コーナー)
水上,尚典
1)積極適用の立場に立って((1)子宮頸癌に対するRadical Trachelectomy,1)腫瘍,クリニカルディベート,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
奥川,馨
2)慎重適用の立場に立って((1)子宮頸癌に対するRadical Trachelectomy,1)腫瘍,クリニカルディベート,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
藤井,多久磨
4)併用化学療法適用の立場に立って((2)初回化学療法不適応進行卵巣癌の治療,1)腫瘍,クリニカルディベート,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
熊谷,晴介
5)広汎子宮全摘術適用の立場に立って((3)子宮頸癌Ib2期に対する治療,1)腫瘍,クリニカルディベート,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
齋藤,俊章
1)代用可能の立場に立って((1)低用量OCはHRT代用となるか,2)ヘルスケア,クリニカルディベート,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
北村,邦夫
2)代用不可能の立場に立って((1)低用量OCはHRT代用となるか,2)ヘルスケア,クリニカルディベート,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
若槻,明彦
3)限定的使用の立場に立って((2)HRTは何時まで続けることが可能か,2)ヘルスケア,クリニカルディベート,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
大道,正英
5)保存的療法適応の立場に立って((3)骨盤臓器脱の治療は保存療法か外科療法か,2)ヘルスケア,クリニカルディベート,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
古山,将康
2)ゴナドトロピン療法を使用する立場に立って((1)クロミフェン無効PCOS症例の排卵誘発,3)生殖,クリニカルディベート,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
泉谷,知明
4)待機の立場に立って((2)挙児希望漿膜下子宮筋腫の管理,3)生殖,クリニカルディベート,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
増山,寿
5)卵管線状切開適応の立場に立って((3)卵管妊娠治療と妊孕性温存-卵管線状切開術かMTX療法か,3)生殖,クリニカルディベート,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
藤下,晃
3)β刺激薬を使用する立場に立って((2)切迫早産の管理,4)周産期,クリニカルディベート,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
高木,健次郎
5)胎児鏡下レーザー凝固術積極的適応の立場に立って((3)一絨毛膜双胎娩出のタイミング,4)周産期,クリニカルディベート,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
左合,治彦
6)一絨毛膜双胎妊娠管理スコアを指標とする立場に立って((3)一絨毛膜双胎娩出のタイミング,4)周産期,クリニカルディベート,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
金子,政時
1)症例1 45歳閉経前既婚経産女性高度貧血のある男性手拳大の子宮筋腫(こんな症例,手術するかしないか,1)腫瘍,クリニカルカンファランス,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
藤原,久也
4)症例4 22歳未婚未経妊女性(こんな症例,手術するかしないか,1)腫瘍,クリニカルカンファランス,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
堀内,晶子
1)思春期の無月経と生涯のヘルスケア(様々なライフステージとヘルスケア,2)ヘルスケア,クリニカルカンファランス,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
甲村,弘子
2)婦人科術後患者のヘルスケア(様々なライフステージとヘルスケア,2)ヘルスケア,クリニカルカンファランス,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
高橋,一広
3)思春期から更年期の不定愁訴とその対応(様々なライフステージとヘルスケア,2)ヘルスケア,クリニカルカンファランス,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
塩田,敦子
1)月経関連症状に対する性ステロイドホルモン剤の使い方(生殖・内分泌領域の薬剤の使い方の工夫,3)生殖,クリニカルカンファランス,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
安達,知子
3)排卵障害に対するゴナドトロピン療法を中心とした薬剤の使い方(生殖・内分泌領域の薬剤の使い方の工夫,3)生殖,クリニカルカンファランス,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
齊藤,英和
1)頸管熟化の生理と病理(科学的な視点から分娩の生理と病理を探る,4)周産期,クリニカルカンファランス,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
小川,正樹
2)子宮収縮の生理と病理(科学的な視点から分娩の生理と病理を探る,4)周産期,クリニカルカンファランス,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
下屋,浩一郎
3)子宮峡部の生理と病理(科学的な視点から分娩の生理と病理を探る,4)周産期,クリニカルカンファランス,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
伊東,宏晃
1)母体・胎児管理のポイント(I.重症妊娠高血圧症候群の重篤な合併症予防対策,日産婦医会共同企画 症例から学ぶ-ハイリスク妊娠への対応,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
竹田,省
3)子癇の予防と発作時の対応(I.重症妊娠高血圧症候群の重篤な合併症予防対策,日産婦医会共同企画 症例から学ぶ-ハイリスク妊娠への対応,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
金山,尚裕
1)妊産婦死亡登録事例の原因分析からみた予防対策 新しい妊産婦死亡登録制度の概要について(II.脳性まひと母体死亡事例の分析からみた予防対策,日産婦医会共同企画 症例から学ぶ-ハイリスク妊娠への対応,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
関沢,明彦
4)産科医療補償制度原因分析委員会の立場から(II.脳性まひと母体死亡事例の分析からみた予防対策,日産婦医会共同企画 症例から学ぶ-ハイリスク妊娠への対応,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
岡井,崇
3.硬膜外鎮痛法 : 分娩予後,胎児・新生児への影響(日本産科麻酔学会共同企画「母児にやさしい分娩〜産科麻酔への招待」,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
天野,完
2)子宮頸部および内膜の病理診断プラクティス(専門医を目指す若手医師のための教育プログラム,産婦人科の必修知識(教育委員会企画),第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
三上,芳喜
4)思春期女子の体重減少と無月経への対応(専門医を目指す若手医師のための教育プログラム,産婦人科の必修知識(教育委員会企画),第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
榊原,秀也
婦人科外来編(産婦人科診療ガイドライン解説,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
武田,卓
1)CQ005妊婦の耐糖能検査は?(産科改訂版,産婦人科診療ガイドライン解説,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
平松,祐司
2)CQ010妊娠前の体格や妊娠中の体重増加量については?(産科改訂版,産婦人科診療ガイドライン解説,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
伊東,宏晃
3)CQ206妊娠12週未満切迫流産への対応は?(産科改訂版,産婦人科診療ガイドライン解説,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
伊東,宏晃
4)CQ305前置胎盤の診断・管理は?(産科改訂版,産婦人科診療ガイドライン解説,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
松田,秀雄
5)CQ311常位胎盤早期剥離の診断・管理は?(産科改訂版,産婦人科診療ガイドライン解説,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
関沢,明彦
6)CQ315子癇の予防と対応については?(産科改訂版,産婦人科診療ガイドライン解説,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
松田,秀雄
8)CQ412分娩誘発の方法は?(産科改訂版,産婦人科診療ガイドライン解説,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
石川,浩史
2)がんの分子標的治療(3.これからの産婦人科医療,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
紀川,純三
3)オフィスギネコロジー医業調査 オフィスクリニックの開業を考える先生たちへメッセージ(3.これからの産婦人科医療,第63回日本産科婦人科学会 第63回学術講演会生涯研修プログラム,研修コーナー)
小関,聡
裏表紙